塗装については、何の工夫もありません。使用したのは以下のカラーです。
各パーツ、サーフェイサーの上にベースホワイトを塗布し、さらにその上に以下をスプレーします。白はお台場ガンダムのようにメリハリをつけるため、2色にしました。
白1) Mr.HOBBY ガンダムカラー(スプレー) MSホワイト
白2) Mr.HOBBY Mr.ベースホワイト1000(スプレー)
青) Mr.HOBBY ガンダムカラー(スプレー) MSブルー
赤) Mr.HOBBY ガンダムカラー(スプレー) MSレッド
黄色) Mr.HOBBY ガンダムカラー(スプレー) MSイエロー
グレー) Mr.HOBBY ガンダムカラー(スプレー) MSグレー連邦系
クリアオレンジ) Mr.HOBBY Mr.カラースプレー クリアオレンジ ※ビームサーベルの刃部分のみ。
2017.1.1追記
塗装に関しては、当初、もっと凝った技法にチャレンジしてみようかと思案していました。ですがはっきり言って私はフツーの塗装しか出来ません。それなりの塗装となると技術も知識もないので、プラモを使った練習からとなります。手始めにガンプラ塗装の指南本を買ってみました。。。少なくとも半年の修行は必要ですね!ちょっと半年の時間ロスは許容できません。そこでやらない判断の為の理由を考えます。
それが以下となります。
- GLCガンダムがガンダム模型としては最大級の大きさであり、ロボットとして開発するが故にディテールもそこそこ細かく作られています。単純な塗装でもさほどノッペリしないんではないか?
- 今回作ったのは静態模型でなく動くロボットなので、扱ううちに塗装は次第にハゲていき、自然にリアル感が出てくるのではないか?
- パーツ破損してしまい、交換する際に元のパーツと同じように手間のかかる塗装で仕上げるのも大変です。
- ガンダムがロボットであり兵器であるのであれば模型用の魅せるための塗装を建造時に行う訳もない。
- 自分の有限の時間を塗装にかけるべきではない、今回の企画でパワーをかけるのはそこではない。
これらの理由をもって、今回はいたってシンプルな塗装で仕上げることに決めました。
以上です。